- ・七とこずし
7歳になった子供が元気に育つように七種類以上の野菜を入れ、1月7日の朝に炊く。昔は子供達がもらいに来ていた。
※材料は4人分です。
-
米
2合
-
餅
2個
-
大根
100g
-
人参
50g
-
ごぼう
50g
-
里芋
50g
-
白菜
3枚
-
干し椎茸
3枚
-
あげ
2枚
-
せり
2枚
-
もやし
50g
-
だし汁
4カップ
-
(A)
うすくち醤油大さじ4 みりん大さじ1 酒大さじ2 サラダ油少々
七とこずし
- 1.米は30分前に洗い、ザルに上げ、普通に炊く。
- 2.大根、人参、里芋は薄めのイチョウ切りにし、ごぼうはささ切りにし、酢水につけてアクを抜く。
- 3.干し椎茸は縦切りにし、白菜は一口大に切っておく。
- 4.せり、もやしは湯通しして、せりは一口大に切っておく。
- 5.油あげは熱湯をかけ、油分を抜く。
- 6.(2)と(3)の野菜とあげを鍋に入れ、軽く油でAの調味料で炒める。
- 7.炊きあがったご飯にだし汁を加え、炒めた野菜、1cm角位切った餅を入れて、煮る。
- 8.餅がとける位になったらゆでたせり、もやしを加えて混ぜ合わせる 。
チェックメモ
- .7歳になった子どもが元気に育つように、七種類以上の野菜を入れ、1月7日の朝炊く。
昔は子供達がもらいに来ていた。